ちょっと前から製作中のPGOOライザー。
よ~やくOOガンダム完成。

最後、やはり腕で若干苦戦したけど、どうにか。
昨日のGNコンデンサーの問題も今日原因判明。
どうやら同じパーツ名でありながら”LR(左右)”があったみたい。
今まで大抵違うパーツは番号が違ってたんで気付かなかったです。
OOガンダムの武装も作ったのであとはOライザー。
ある意味メイン武器であるGNソードⅢもあっちなのでOOライザーとしてはまだまだ未完成。
しかし‥ホントにでっかくて重いです。
初回版特典にベース台付いてたんですけど、正直コレ無いと厳しいと思う。
やはりこれもセットの方が良いんでは無いだろうか…。
あといまだに悩むクリアパーツ。
装甲部分をクリアーにして内部装甲が見えるように‥との事だけど、あまりそれ自体に魅力は感じないんですよね。
あとあくまでも”購入権”なのでお金も必要だったり。
金額的に1個MG買えちゃう金額だし…。
それにしてもサイズのせいもあるけど室内での撮影は難しい感じ。
完全完成したら外で撮影してみたい。
ところで、昨日何故か急に”セブンアンドアイ”が”セブンネットショッピング”に変わってました。
‥何の前触れも無く…。
いきなり変わったおかげで今までの履歴とかがどうなってるのか不明。
一応引き継ぎ‥との事だけど、今日昼には終わるといわれてた作業、いまだに進んでないみたい。
おかげで予約注文した商品が”継続”してるのか”解除”されたのか分らず、おまけに調べる事も出来ない‥といった状態。
更に物凄く問題あるのはその事をトップページで何にも触れて無いんですよね。
なんというか‥”店”としてほとんどありえない状態だと思う。
ここまで凄い”一方的会社の都合”ってのも珍しいかも。
とりあえず客側には何のメリットも無いどころか、完全にマイマス。
一応‥どうなるのかを見てる感じですけど、信頼度は一気に下がったので今後こっちので注文はやめた方が良さそう。
‥なぜここまで無茶苦茶な事したんだろう…。
リニューアル開始これではイメージが上がりようが無いと思う。
それなりに使ってたので‥残念。
それはそうとアニメも視聴。
”聖剣の刀鍛冶”。
今回は色々分りやすかった。
でも、だから思う。
‥なんで今この説明?
リサの事は後でも良いけど、最初にある程度やっておくべき事なんじゃないなぁ…。
今回の感想は”なるほど”って気分であって”凄い驚き”ってわけでも無いし。
あとセシリーの”自分はそんなに頼りにならないのか”ってとこ。
‥まぁ‥まるっきり頼りにはならないですね‥実際。
多分言ったら変に状況を混乱させてなおかつどうにもならなくなって放り出すと思う。
それにしても戦いの流れで”折れた”魔剣。
エルザ‥凄くもったいない。
魔剣能力失わせてほぼ人間‥とかになって欲しかった。
メイドさんにして家にも欲しい。
‥しかし‥どうも最近気温のせいか妙に眠い。
疲れが抜けすぎたせいかなぁ…。
とにかく年末って事で早く原稿終わらせたいので何とか気合入れたい。
スポンサーサイト
この写真で見るとやはり他のスケールのプラモや
完成品フィギュア等と比べるとフォルムが違いますね。
それにしても何故GNソードⅢはOライザーの方に
入っているんでしょうね。
クリアパーツは発売記念イベントに飾られていたものを
見ましたが私はあまり・・・でした。
それを無償プレゼントならまだしも有償だと・・・。
セブン&アイは一体何が有ったんでしょうか。
こんな事をしたらどういう事になるのか全く予測出来て
いないんですかね。
さて、昨日のアニメですが“聖剣~”は
内容的なものは兎に角、全体的に画面が暗い所為で
凄く見辛かったです。
・・・もしかして暗くて見辛いのって私の家のTVだけ
って事は無いですよね?
私がこの作品にイマイチ感情移入出来ないのは
お気に入りタイプのヒロインが居ないからな気が
します。
ちなみにこの作品って何クールなんでしょうね。
1クールならそろそろ終りな筈ですが・・・今の
感じだと2クール作品なんでしょうか。
今日は暖かくって過ごし易かったのですが明日は
曇って寒くなるそうで・・・しかも所によっては
雨も降るらしいので身体に厳しそうですね。
特に風邪になりかけたなんて方は体力が落ちている
でしょうからいつも以上に気を付けた方が良いのでは
ないかと思いますよ。